2013年05月12日
太陽光発電があると、雨の日はダブルでユウウツ・・。
太陽光パネルを屋根に載せてからというもの、雨の日は憂鬱で仕方ない。
雨で洗濯や外出がおっくうになるうえに、発電も期待できなくてつまらないんですよね。
夜のうちに降ってくれたらいいんだけど。勝手な言い分ですが(^-^;
それでも、今月はお天気に恵まれて、がんばって発電してくれてます。
売電どれくらいできるかなぁ~♪
検診票みるのがささやかな楽しみになりますね。
でも、私の住む九州でも電気料金の値上げが決まってしまいました(T_T)
原発が止まっているから、仕方ないのかもしれませんが、
ほんとに値上げしかないわけ?企業努力、ちゃんとしてるの?!ってどうしても疑ってしまいます。
どうなることやらです。
今日はお友達のうちに遊びに行ってきました。
新興住宅地で、屋根を見ればあっちにも太陽光パネル、こっちにも・・・、って感じ。
太陽光載せると、周りの人がどんなパネルを載せているのか気になって、
よその屋根をよく見るようになるって聞いたけど、ほんとだわー(^^;
わー、あんなに載せてる!何キロワットだろ!
ぎゃー、あの屋根って北側だよね。北側にパネル載せて大丈夫なの?!
とか、運転しながらいろいろ考えちゃいます。
ああ、我が家の屋根にも、もっと載せられたらよかったんだけど。。
明日はお天気になるといいなぁ♪
雨で洗濯や外出がおっくうになるうえに、発電も期待できなくてつまらないんですよね。
夜のうちに降ってくれたらいいんだけど。勝手な言い分ですが(^-^;
それでも、今月はお天気に恵まれて、がんばって発電してくれてます。
売電どれくらいできるかなぁ~♪
検診票みるのがささやかな楽しみになりますね。
でも、私の住む九州でも電気料金の値上げが決まってしまいました(T_T)
原発が止まっているから、仕方ないのかもしれませんが、
ほんとに値上げしかないわけ?企業努力、ちゃんとしてるの?!ってどうしても疑ってしまいます。
どうなることやらです。
今日はお友達のうちに遊びに行ってきました。
新興住宅地で、屋根を見ればあっちにも太陽光パネル、こっちにも・・・、って感じ。
太陽光載せると、周りの人がどんなパネルを載せているのか気になって、
よその屋根をよく見るようになるって聞いたけど、ほんとだわー(^^;
わー、あんなに載せてる!何キロワットだろ!
ぎゃー、あの屋根って北側だよね。北側にパネル載せて大丈夫なの?!
とか、運転しながらいろいろ考えちゃいます。
ああ、我が家の屋根にも、もっと載せられたらよかったんだけど。。
明日はお天気になるといいなぁ♪
Posted by lily37 at 08:11│Comments(0)
│住宅・リフォーム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。